失恋とは、好きな人と離れなければならない、とても悲しみと苦しみをともなった、人生の中でも相当辛い出来事だとおもいます。
私も少なからずそんな経験を何度かしています。
そんな経験から、どうやって立ち直れたかを話してみたいと思います。
目次
早く立ち直る10の方法
1・ 振られた感情を素直に出し切る
自分の感情を抑えずに、振られた時の感情を思いっきり出し切ることです。(カタルシス効果)
心の中にたまっていたマイナス感情が解放されて、気持ちが浄化される事
泣きたければ泣けばいいと思います。悲しい気持ちを表現することによって、少しは楽になります。
(涙には、ストレスを軽減させる効果が報告されています)
失恋の感情を抑えて我慢する方が苦しく、長引く可能性が高くなります。
誰にも話せない時は、声に出して言う、紙に書き出すことをして、自分の感情を認識してください。
「言う」「紙に書く」ことでマイナス感情を認識することで、感情を吐き出しスッキリする効果がある。
それは、気持ちが落ちたいのに、落ちないように我慢してしがみついているから、我慢している分長引いてしまいます。
例えば、怪我しない程度の高い所から落ちそうになった時、何かにしがみついて耐えているようなもので、どうせ落ちるなら早く落ちた方が楽という感じです。
落ちるところまで落ちると、後は上がるしかないので、回復も早くなります。
私が落ちるところまで落ちる方法としてやったのが、振られた時は、失恋の曲を聞いていました。
失恋して悲しいのに、なぜ悲しい曲と思われるかもしれませんが、これが結構効果的でした。
歌詞と同じようにどん底まで落ちてしまい、同じ思いを共有しているようで、慰め合っているような感じになりました。
しばらくすると、自然とそのような曲から離れて元気になるような曲を聴くようになります。
気持ちの回復期には、自然と元気になるような曲を聞きたくなるようです。
2・ ポジティブになろうと頑張らない
よく周りから「ポジティブ思考にならないと・・」と言われると思いますが、上記でも言ったとおり、落ちるところまで落ちるまでは、無理してポジティブに考えるのではなく、ネガティブで落ちてしまえばいいのです。
まずネガティブな状態の時は、心の状態が下向きなのに、「ポジティブに考えろ」という時点で無理があるのです。
無理にポジティブに考えて、長引かせてしまうと心が疲れてしまい、心身共に良くないです。
無理することが、心身症の原因にもなります。
ポジティブ思考は、回復期に入ってからにしましょう。
回復時は、気持ちが上向きなのでポジティブ思考も無理なく出来ます。
3・ 誰かに聞いてもらう
先ほどの、失恋の曲の話でも言いましたが、共感してもらえるだけで、気持ちは楽になります。友達や話せるなら家族の人などに、あなたの気持ちを聴いてもらうといいでしょう。
私の場合、ちょっと人間不信になり、誰も信じられなくなってしまいました。家族や親友と話しするにしたがって、徐々に人間不信はなくなり、自分の味方はたくさんいることに気がつけました。
4・ あなたの価値は変わらない
振られたからといって、あなたが悪いわけじゃないです。
あなたの価値は、振られる前と振られた後と何も変わっていないのです。
振られたのは相手の気持ちが変わったことで、自分を責めることはしないで欲しいです。
もちろん変わった相手も責める必要はないです。
世の中すべての人の心は変わるものですから!
自己否定して自分で自分を傷つけることのないようにしてくださいね。
5・ 何か気が紛れることをする
振られた直後は、何も手がつけられない状態だと思います。
このことも、1.2.3.の事をして、気持ちが落ち着いてから気が紛れることをするといいでしょう。
私の場合、1~3を一週間以内でしてしまい、回復期に入れました。(一週間ほとんど食べられなかったですが・・)
回復期といっても、まだ気持ちは底にいる状態なので普通の状態ではないのです。
私の場合は、友達とカラオケに行ったり、一人でいる時は映画を観たり、ジグソーパズルをしたこともありました。
ジグソーパズルは、結構集中出来てよかったです。
カラオケは、失恋の歌を歌っていましたが・・(聴く方は元気の出る曲でした)
あなたの好きなことで、夢中になれたり集中出来たりするものをするといいでしょう。
これは、気が紛れる時間をつくらないと、いつまでも考えてしまい落ち込んだ気持ちを長引かせるからです。
回復期なので少しでも、考える時間を減らす努力はしていった方がいいと思います。
6・ 考え方を変えてみる
そろそろ気持ちも上向きになってきた所で、ポジティブ思考で、考え方を変えていくことをしていってもいいと思います。
縁がなかったと思う。
縁がある人とはどんなに離れていても引き合うもの
私のパートナーは別の人なのだと考える。
自分の気持ちが楽になる考え方を見つけてください。
私もいろいろな恋愛をしてきた結果の話なのですが、辛い別れがあって、またいい出会いがありました。
なので、今では、
「もっといい人と出会うために、あの別れがあったのだ」
「別れた人とは縁がなかっただけなのだ」
「自分を成長させるための出来事なのだ」
のような考え方が出来るようになりました。
好きな人と別れた時は、どん底で不幸だと思っていますが、先には、幸せな時間もきっと来ます。これは、私の体験から言えることです。
深く辛い悲しい思いをしているあなたは、愛情深い人なのでしょう。
それだけ人を好きになれることが出来て幸せだという事も頭の隅においてください。
ある詩人が
「恋をして恋を失ったほうが、一度も恋をしなかったよりまし」と言っています。
7・ 見返しパワーを使う
あなたを振った相手に、振って失敗したと思わせるように、魅力的になる努力をすることです。
これを私は、見返しパワーと言っていますが、振った相手への思いが強いほど、努力出来ます。
自分を成長させることを何かする事です。
もっと優しくなること、もっと思いやりをもつこと、もっと人の気持ちを考えること、もっとお金持ちになること、もっと綺麗になること、ダイエットをすること、料理を覚えること、etc.
色々なことで成長出来れば、きっとあなたは、振った相手に感謝する時がくるでしょう。
振られたおかげで、私はこれだけ成長し変われたと・・
(もしかして復縁もあるかもしれませんね)
私の場合、復縁したいと思わなかったです。
成長したあなたは、そのあなたにふさわしい人がきっと見つかるでしょう。
見つかった時、また振った相手に感謝です(笑)
そうなった時に、きっとあなたは思うでしょう。
あの時、振ってくれて
「ありがとう」と
8・ 出会いの場に参加する
見返しパワーで頑張っている時に、どんどん出会いの場に参加することをオススメします。
出会いがないと、成長しているあなたを見つける事が出来ないからです。
SNSでコミュニティに入る
恋愛サイトに入る
出会いのパーティに出る
○○教室、セミナーなどに参加する
ボランティア活動をする
など
積極的に参加して、いろいろな人と話していくと、いろいろな考え方の人を知ることが出来るのと、人の見る目も養えます。
9・ 振られた時に行く場所
自然に触れるのがいいと思います。
山でも、海でも、森林の中に行くでも、動物とふれあうのもいいかもしれません。
ちなみに私が振られた時は、海に行ってました。
心が癒される場所に積極的に行きましょう。
癒してくれる人との出会いがあるかもしれませんよ☆
10・ 思い出の品は?
思い出の品は、早めに捨て去るのがいいと思います。
もし出来ないのであれば、段ボールか何かにまとめて、封印することです。
未練を残さない為にも、早めの処分をオススメします。
まとめ
これを読んでいるあなたは、今、苦しく辛い時だと思います。
でも、その苦しみや悲しみは、永遠に続くものじゃないことをわかって乗り越えていって欲しいです。
あなたが傷つき苦しんだ分、人の辛さや、苦しみ、悲しみを理解できる人になったという事です。
振り子の原理、作用反作用ではないですが、辛い思いと同じ分の幸せが、あなたに訪れると思っています。
コメント