思いを叶えたことは、大小かかわらず誰にでも経験のあることだと思います。
その経験を思い出しながら、やるべきたった2つのことを照らし合わせてみてください。
思いを叶えられると100パーセント信じること
思いを叶えられると信じるのがむずかしいから、思いを叶える人が少ないのかもしれません。
100パーセント信じるためには、自分なりの根拠が必要です。
根拠などなくても100パーセント信じてしまう人もいます。(叶えると決断できる人)
イチロー選手の小学6年生の時に書いた作文で
「これだけ練習しているのだから、プロ野球選手になれると思います」
信じることのできる根拠をしっかりと持っています。
以前に成功者から聞いた話ですが、
「ここまでやったのだから、達成するに決まっている」というくらいやりました。
「こんなので成功するのかな?」と思っている時は達成しませんでした。
つまり、信じることが出来る行動をしているということです!
その行動が100パーセント信じることができる根拠なのです。
私も月収100万円をめざしたとき、これだけ頑張ったことはないくらいやりました。
なので過去に取ったことのない収入を手に入れ叶えることができました。
「ここまでやったのだから、達成するに決まっている」の言葉がピッタリあてはまります。
100パーセント信じるためには、行動!行動!行動!
100パーセント信じることができたら、もうすでに思いは叶っています。
旅行に行くという思いを持ったとき、旅行費、休暇、スケジュール、準備などの行動をおこして思いを叶えていると思います。
絶対に旅行に行くと決断できる(100パーセント叶うことを信じている)人は、どんな障害が起こってもあきらめることがなく叶えます。
100パーセント信じることができない人は、旅費が足りない、休みが取れない、スケジュールが合わないなどの障害がおきたとき、諦めてしまいます。
はたして、旅費が足りないときに、ここまでやったという行動を起こしましたか?
休みが取れるように、ここまでやったという行動を起こしましたか?
スケジュールを合わすために、ここまでやったという行動を起こしましたか?
ここまでやって叶わなかったら、諦めもつくというくらいの行動をすると、叶うか、もし叶わなくても、後悔することはないでしょう。
やった後悔よりもやらなかった後悔のほうが大きい!ということです。
「私は思いを叶えることができる」と自己暗示を使う
ウソも100回言えばホントになる!
そんな言葉を聞いたことはないですか?
ウソを100回も言っているうちに、そのウソが、その人自身のなかで真実になってしまうのです。(自己暗示による思い込み)
思いは叶う! 思考は現実化する! イメージしたことは起こる!
などといわれていますが、思いを叶え現実化した人は、自己暗示の力を使っています。
叶わないかもしれない 出来ないかもしれない という思いを
「叶う!」「出来る!」と自分に言い聞かせて、そう思い込んでいくのです。
叶う!出来る!と思い込んでしまった人の行動は止まりません!
たとえば、1キロをうさぎ跳びで進むと100万円がもらえる競技があったときに、
出来る!100万円はいただき!と思った人は、うさぎ跳びで1キロ進む行動を止めることはないでしょう。
しかし、叶わないかもしれない、出来ないかもしれないと思っている人の行動は途中で止まってしまい挫折してしまいます。
過去に挫折を経験した人は、思い返してみてください。消極的な思い込みで挫折していることに気がつくと思います。
積極的な思い込みをするために、毎日自己暗示を利用して行動を止めることができない自分をつくってください。
まとめ
100パーセント信じるためには、行動!行動!行動!
「叶う!」「出来る!」と自分に言い聞かせて、そう思い込む!
行動を止めず100パーセント信じることができる2つの方法です。
コメント